2015年12月17日
どうしよう!
アイリーンさんとマークさんの絵本『どうしよう!』(クレヨンハウス)の"ぼく"がこれを見たらきっと両手を上げて叫ぶな。『どうしよう!』って
猿のはずが…でも、安心して下さい♪来週の"あまおう"酵母は元気に育っています。

猿のはずが…でも、安心して下さい♪来週の"あまおう"酵母は元気に育っています。
Posted by キブプ at
19:18
│Comments(0)
2015年12月16日
スゴいバイク繋がり。
先日のバイク繋がりで、わざわざ有給を取ってご来店頂きました。尼崎から三重県に繋がったとは‼
ありがとうございました。

ありがとうございました。
Posted by キブプ at
12:02
│Comments(0)
2015年12月15日
味見。
やってもーた‼シュトーレン味見のつもりがパクパク食べてしまった。とうれしいご連絡。
レモングラスのハーブティーが美味しそう…
シュトーレンを常温に戻す際は涼しい場所でお願いします。

レモングラスのハーブティーが美味しそう…
シュトーレンを常温に戻す際は涼しい場所でお願いします。
Posted by キブプ at
17:36
│Comments(0)
2015年12月15日
2015年12月15日
お洒落なドンゴロス。
コーヒー繋がりの話はドンゴロスの方へ。そう言えば、麻のバックとか小物流行りました。Tさんのお父様は数々のネタかと思わせる笑い話の持ち主。流行りのバックを抱えて出掛けるTさんに一言『そんなドンゴロスのような袋持ってどこへ行くんか?』なるほど。こうやって使うのか。実践編でした。今年もこのポスターが目につき始めました。大黒さまが抱えているのもドンゴロスの袋ですかね?

Posted by キブプ at
12:51
│Comments(0)
2015年12月14日
ドンゴロス。
コーヒー繋がりで、N様情報…初めて聞いた衝撃の『ドンゴロス』コーヒー豆の入ってる麻袋の名前なんですね。写メも届きました。
余談ですが…本日の試作生地はコーヒーです。

余談ですが…本日の試作生地はコーヒーです。

Posted by キブプ at
19:01
│Comments(0)
2015年12月14日
麟太郎。
放香堂さん続き…テイクアウトはペーパードリップでしたが、深入り好みにうれしい味わいでした。Tさんから早速情報を頂き明治復刻ブレンドは勝海舟の幼名「麟太郎」だとか‼そう言えば、お店の方に『テイクアウトの分は麟太郎です。』と言われました。余談ですが…キブプの角食は「大輪田泊」ハードトーストは「メリケン波止場」と言う名です。

Posted by キブプ at
18:49
│Comments(0)
2015年12月14日
気になる珈琲店。
元町の放香堂珈琲さん。何度か横目で見ていましたが…本日はテイクアウトしてみました。
店内だとこの石臼挽きのコーヒーが頂けるそうなので、次回は。
来年のコーヒー酵母に是非使いたいな~と思っています。

店内だとこの石臼挽きのコーヒーが頂けるそうなので、次回は。

来年のコーヒー酵母に是非使いたいな~と思っています。
Posted by キブプ at
17:13
│Comments(0)
2015年12月13日
本日は定休日です。
穏やかな日曜日で、町行く人たちも軽やかな足取りです。店の中から良く見える"のぼり"の向きが今週の課題です。
次の日曜日はパン教室です。

次の日曜日はパン教室です。
Posted by キブプ at
13:03
│Comments(0)
2015年12月08日
ルミナリエ。
DJポリスのノリはまだイマイチ。週末に向けてエンジン全開?誘導柵が迷路のようで、グルグル歩き1年で1番大丸を見上げやっと辿り着きました。帰りは逆走なので、あっという間に駅。

Posted by キブプ at
09:13
│Comments(0)